TEDxKagoshimaに参加する
パーティシパント
TEDxKagoshimaでは、各イベントに出席いただくゲストを「パーティシパント(参加者)」と呼んでいます。お申し込み受付は各イベントごとに募集しております。詳しくはイベントのページをご覧下さい。
パートナー
TEDxKagoshimaは、TEDの「広める価値のあるアイデア」を共有するというコンセプトに賛同するパートナー企業の皆様、素晴らしいイベントを作り上げたいという情熱あふれるボランティアの皆様によって運営されています。
TEDxKagoshimaとのパートナーシップは、鹿児島でもっとも先鋭的なイベントの支援者として広く認知されるだけでなく、地域をリードする知識人とのつながり、TEDxKagoshimaコミュニティ活動での露出、同じ価値観を持った企業や個人との交流など、企業の未来を作り出す出会いが待っています。
ボランティア
TEDxKagoshimaのイベントは、熱意を持ったボランティアスタッフの皆様のお力により運営されています。その役割は企画、翻訳、通訳、イベント運営、インターネット、ソーシャルメディア、広報活動など多岐に渡ります。
TEDが大好き!鹿児島に素敵なアイデアを広めたい!イベントの企画や運営の経験を積みたい!という方は、より素晴らしいイベントを作る為、是非私たちチームの一員としてTEDxKagoshimaの運営にご参加ください。
2月16日にTEDxKagoshimaボランティア説明会&交流会があります。
興味のある方は、まずは下記のフォームよりご連絡ください。
現在募集中のポスト
現在募集中のポストは以下の通りです。
【Tech】
照明や音響などの技術・知識を持っている人。
・照明
・音響
【Operation】
TEDxKagoshimaに参加されるお客様の接客、運営をお手伝いいただける人。
・会場設営
・誘導(場内・場外)
・受付
・クローク
・ケータリングなど
【Design】
パンフレットなどの印刷物から、WEBやSNSに使用する画像をデザインできる人。
・デザイナー(Illustrator,Photoshop)
・映像編集
【PR】
TEDxKagoshimaの情報を発信していただける人。
・WEBやSNS投稿文作成
・写真、ビデオ撮影
【Planning】
アイデアを共有、創出できる場を演出。5月11日のイベントだけでなく、ディスカッションできる場や、ビューイングパーティなどの企画・立案。
・コミュニケーションデザイン